【ご紹介】ビオトープ・田んぼでいきものさがし

カントリーパーク新浜さんによる催しが8月3日(日)に開催されます。お問い合わせ・お申込みは下記メールアドレスへご連絡ください。

 

******

\夏休みの自由研究に!/
ビオトープ・田んぼでいきものさがし

 

無農薬で稲を栽培している田んぼには、いろんな生き物たちがいる!

田んぼの区画整備が進み、農薬が使用されている日本の田んぼでは、生き物の多様性が失われつつあります。
田んぼや、それを潮風や飛砂から守ってきた海岸林には、どんな生き物が見つけられるかな?どうやって飼うのかな?分からないことは、会場の専門家に聞いてみよう!

 

■日時
2025年8月3日(日)10:00~12:00

 

■集合場所
カントリーパーク新浜

 

■定員
30人ほど
※小学生以下の方は大人の付き添いが必要です。

 

■参加費
無料

 

■特別講師
五十嵐由里さん
宮城県昆虫地理研究会に所属し、朝から晩まで全力で虫を採り、虫の名前を調べるお仕事や、震災で絶滅危機になったトンボを守るために、毎年穴掘りやゴミ拾いをしています。

 

■お申込み方法
下記のメールアドレスへ、お名前・連絡先・参加人数を記入してお申込みください。当日車で来られる場合はその旨をお知らせください。

送信先>> countrypark.shinhama2021@gmail.com

 

■主催
カントリーパーク新浜

 

このイベントは地球環境基金2025の助成を受けて実施しています。

 

開催予定