
うごくおかだがみえる
動画をとって編集しよう!-勉強編-
岡田の里浜・自然に根差した暮らしの技術/知恵を伝承していくひとつの方法として、市民が動画で記録するという試みを行います。
勉強編では、会場付近で実際に動画を撮影し、30秒程度の映像を作成する方法と、映像をインターネットにアップする際にやってはいけないこと、注意する点などのネットリテラシーについてをプロに教わります。
今後行われる実践編では、新浜での伝統的な暮らしを撮影編集し、カントリーパーク新浜のYouTubeにアップしていく予定です。
■会場
せんだい3.11メモリアル交流館(地下鉄東西線荒井駅舎内)
2F スタジオ
■日時
2025年7月27日(日)
10:00~13:00まで(9:30開場)
■講師
佐藤貴宏さん(映像作家)
■対象
小学4年生以上の親子15組程度(申し込み先着順)
■参加費
100円(保険代)
■持ち物
各組スマートフォンまたはiPad 1台
■準備
編集アプリは自分の使い慣れているものがあればれを、ない方は無料編集アプリのVLLOを事前にインストールしてきて下さい。 *難しい場合は、会場で一緒にインストールいたします。
■申し込み方法
参加者氏名と(こどもは学年)、連絡先(電話番号とメールアドレス)をご記載のうえ、下記アドレスまでメールでお申し込みください。
メール送付先:countrypark.shinhama2021@gmail.com
*当日は編集時に会場でWi-fiをおつなぎできます。
【主催】
カントリーパーク新浜、アトリエサタチ
【協力】
せんだい3.11メモリアル交流館
この催しは、地球環境基金2025年の支援を受けています
開催予定